

- Feb 27, 2020
ノースキャロライナ州ショーロット2020
ここショーロット出身のエイリーダンサーで、私の良き友人であるコンスタンス・ステマューさんは、実生活で二人の子供がいるママさんダンサーである。彼女のホームタウンでの公演に、ニューヨークからご主人と二人の子供さんも応援に駆けつけた。彼女の踊りの醍醐味はその身体力の強さと大胆さ、ダイナミック!18分にも及ぶ名作ソロ「クライ」を迫力満点に踊りきった! ショーロットに到着した夜に、コンスタンスさんの娘さんの誕生パーティーに招待された。テーマは「セーラームーン」、家族全員仮装をして楽しいパーティーとなった!


- Feb 24, 2020
ジョージア州アトランタ2020
2018 2019


- Feb 20, 2020
フロリダ州オーランド2020
昨年訪れてから一年経った今も、Dr.フィリップセンターの拡大工事は今だ進行中。私達が公演をしたウォルトディズニー劇場を大劇場として、さらにバレエ、ダンス専用のオペラハウスが建築されるそうで、完成が楽しみである。 今年もオーランドでのカンパニークラスは、私が個人的にも交流のあるオーランドバレエ団ディレクターのロバート・ヒル氏さんに指導していただいた。エイリーダンサー達の多くはバレエファンであり、ロバートさんのエネルギー溢れテンポよく進んでいくバレエクラスをみんなエンジョイした! 偶然同じオーランドで仕事をしていた、私の古き友人で、ピラボラスダンスカンパニーのダンサー、エドウィン・オルベラ君と合流!彼の双子の兄弟、ロベルト君もモミックスダンスカンパニーで活躍という、実にユニークでクリエティブな兄弟ダンサー達である。久しぶりの再会に色々と話が盛り上がった!


- Feb 18, 2020
テネシー州メンフィス2020
こちらも2年ぶりとなるメンフィスでの公演。 メンフィスは、黒人人権運動の歴史に根深い都市のひとつであり、マーティン・ルーサーキング牧師が暗殺されたのも、このメンフィスである。キング牧師が暗殺されたこのロレインモーテルは、現在では黒人人権運動の歴史を伝えるミュージアムとなっている。 「ブルース」発祥の地メンフィスで、音楽以外に私が毎回楽しみにしているのが、ここのグルメである!いわゆるサウザンフードのメッカの1都市であり、BBQ,フライドチキン、シーフードなど各分野の専門店が多くあり、中でも私がお気に入りの以下3店舗は別格である! シーフードは、「フライングフィッシュ」。キャットフィッシュ、シュリンプ、など新鮮な海鮮類をサクッと絶妙な具合で揚げてくれる。 フライドチキンは、「ガスのフライドチキン」。外はカリッと、なかはジューシー!サイドのマカロニチーズ、コールスローも抜群に美味しい。 そしてBBQは、「チャールズバルゴのランデブー」。私はここ20数年でアメリカのBBQを各地で食べてきたが、おそらくここが私にとっての全米ナンバー1であろう!1948年の


- Feb 14, 2020
ノースキャロライナ州チャペルヒル2020
2年ぶりのチャペルヒルでの公演。ここは毎回、ノースキャロライナ各地からお客様が集まり、毎公演完全ソールドアウト。昔からの熱狂的なエイリーファンが根付いており、今回の公演も大変温かく迎えてくださった。 小さなカレッジタウンなので、あまりすることはないのだが、ここにある小さなAckland Art美術館へは毎回足を運ぶ。日本を始めとしたアジアの古典アートに力を入れていて、彫刻から絵画まで豊富なコレクションがある。 今回私が訪れた時は、スペシャル展示として、草間彌生さんのアートが披露されていた。斬新なアート、草間さんの作品は全米色々なところで、常に展示されていて、私自身も昨年はロサンゼルス、ワシントンDCにてを見る機会恵まれた。


- Feb 11, 2020
ワシントン D.C 2020
2020年全米ツアー公演スタート!今年も由緒あるケネディセンターで華やかに開幕! ケネディセンター、私達が踊るオペラハウスは、舞台上だけでなく、舞台両袖も広い。 楽屋内、パフォーマーとスタッフ用にある食堂での食事は、毎年私が楽しみにしていることのひとつ。何故かというと安くて美味しいだけでなく、食堂全体の壁は私の師匠マーク・マリス氏と彼の作品の写真で埋め尽くされている! 昨年来た時にはまだ建設中であったケネディセンターの新しい施設「リーチ」が、完成されていた。スティーブン・ホール氏による建築デザインで、いくつものスタジオを備えた中は、自然の光を取り入れ美しい仕上がりであった。